kigiki -leaf-

徒然雑記

Icon of admin
push_pin 固定投稿
#memo

柿が旬な頃、毎日パクパク柿を食べていたら
手指の皮膚の調子がかなり良かったのです。

ポリフェノールとかカロテンが効いたとかなのかな…?
柿さまさまです。
Icon of admin
push_pin 固定投稿
#memo

昨晩は冷蔵庫の残りお野菜inクラムチャウダーをこしらえて食べたのですが寒い時期はやっぱりあったかいスープが美味しいです。

近いうちに肉団子と白菜のはるさめスープを作りたいな。

今冬は色々なスープをこしらえたいです。
Icon of admin
push_pin 固定投稿
#memo

ケルクリもコミティアも本当に楽しくて、土日は目いっぱい動き回ってくたくたになりましたが
心がピカピカになるような素敵な週末でした。

ケルクリ、本当は土日どちらもチケット押さえてあったんですけれど
いつも11月開催のコミティアがまさかの12月ずれになったので泣く泣く日曜の方は母に行ってもらいました。
でも、彼女もそれなりにかなり楽しかったようで、嬉しそうに当日の話をしてくれました。
音楽って本当に心に良い栄養だと思います。コロナでずっと摂取できなかったから
今こうして参加できるのがとても有難い。
ずっと平和で、こんなふうに音楽を楽しめる日であってほしいな、と思ったのでした。

コミティアではとてもいい席をもらってしまったのに
ストーリー漫画の新刊がなく、しょんぼりしていましたが(コミティア初売りの文鳥本はありましたが)

前回に引き続き、小さなお子さんが小さなお財布を握りしめて
どれがいいかなーぜんぶほしいよー…(と言いながらお財布の中を見て)どれがおすすめですか?って尋ねて悩みに悩んで買っていってくれたりで
本当に心が温かくなりました。
そんなお子さんが何人もきてくれて微笑ましかったなあ。

子供の頃に観た絵や漫画って、ずーっと記憶の中に残るものなのでもしかしたら自分の本がそんなふうに覚えていてもらえるのかも。
また、こどものころの限りあるお小遣いの中から自分の本を選んでもらえて、すごく嬉しいです。
どうかその大切なお金と同じくらいの価値を感じてもらえたり、楽しんでもらえる本になっていますように。

自分が何かを作る、その原点を色々と思い出して、また頑張ろう、という気持ちが湧いてきたのでした。

今回はサークルカットが烏天狗のカットだったので、明治画題が沢山数出ました。凄く申し訳なかったですが…
次回は烏天狗さんのようなちょっと不思議なものがでてくる和風のお話を頑張って描きたいなと思います。
売り子で手伝ってくれた友人からも、烏天狗さん毎回すごい人気なんだからいい加減ちゃんと描け、と怒られたりでした。がんばる…!

近日改めてblogに記事を書くつもりですが取り急ぎ。
お立ち寄りいただき、本当に有難うございました…!!
close
Icon of admin
push_pin 固定投稿
#memo

最近背景を描くのが楽しくなってきました。
パース定規にちょっと慣れられた…かもしれない…でもまだまだだなあ。

20231201182743-admin.jpg
Icon of admin
push_pin 固定投稿
#作業進捗

コミティア用無配ペーパーの漫画を描いています。
色々懐かしすぎます。
 
20231130190124-admin.jpg

色々作ってきたブラシが役に立っています。
無駄な事は何もないんだなあ。
Icon of admin
push_pin 固定投稿
#memo

PCからアップできないので不便だなあと思っていたthreadsがいつの間にかPCから入れるようになっていました。

これで漫画アップしやすくなる…!

あと治安が抜群にいい感じがします。
この辺りはインスタと同じフォロワーさんで文鳥さんが中心だからなのかな?

まだまだ、使い方をあれこれ吟味しています。
Xの最近の治安の悪化が物凄いので、ちょっと何とか考えないとならないですね。
Icon of admin
push_pin 固定投稿
#memo

今のイスラエルの虐殺行為をみていると、
過去つらい目にあった被害者側なら人の痛みがわかるようになるのでは
という考えは完全に正しくないのがわかって暗澹たる気持ちになります。

むしろひどい目に遭った人々だとそれを他にも行って負の連鎖になることの方が多いのだろうか。

イスラエルの場合はおそらく子供のころからかなり偏った教育をしているようなのでそれが根底にあるのではないだろうかと感じたりも。

自分達は被害者なのだ、だから何をしてもいいのだという態度は更なる争いを生むだけに思えます。

どこかでその連鎖を断ち切らなければ未来はないと思うのだけれど。



expand_less