kigiki -leaf-

徒然雑記

Icon of admin
push_pin 固定投稿
#memo

本日の雑談は万年筆。

学生時代、何年間も毎日何枚もデッサンの練習をする無理をしたせいで腱鞘炎になり
利き手の握力が9kgぐらいしかなく
ネーム前のプロットやアイデア書き出し、日記などを書く時
普通の筆記具では負担がすごいので普段は筆圧がほぼなくていい文房具、万年筆を使っています。

万年筆も使い始めてなんだかんだと十年以上になり、自分の手に馴染んでとても描き易くなりました。

初めは木軸一本だけだったのが、使いたい色系統ごとに一本ずつ増えていき、4本使いで落ち着きました。
20240117140914-admin.jpeg
右から
パイロット 旧カスタムカエデ/18K(青緑系インク)1971年3月製デッドストック。太さは「script」。 プロットやメモ・日記を書く手帳用。一番使う
パイロット 旧グランディーかえで/18K-750(赤系インク)1978年6月製デッドストック。太さはF。同じく手帳用
木工作家さん作 バーズアイメープル(緑系インク)製昨年不明ですが中身はおそらくドイツ製の一般用のもの。太さはM。同じく手帳用、レシピなんかを良くメモしています
パイロット ジャスタス95/14K-585(青緑or灰系インク)2013年製。太さはFで可変式。ジャスタスは文字だけでなく絵に使えるのが特徴でラフやクロッキー、ネームなどに使用しています。
ぺんてる 薄墨筆ペン

万年筆と着物って、使っているのがわかると周りの人から「良かったら使ってやって!」と譲られて数が増えていくんですけども
そうしたなかにあったモンブランや海外製のいい万年筆は持って歩くと良くインク漏れをして困ったりしたので
結果的に手元に持ち歩いて普段使いにするのはほぼパイロット一色になりました。
国産の文房具って本当に性能がいいです。

全てコンバーターを入れてボトルインクを呑ませて使っています(CON-40/50/70)
インクは色々試していましたが、最近はすっかり安価なエルバン色彩雫 に落ち着きました。

季節ごとにインクを変えては色々の事を描き散らしています。色を考えるのもとてもたのしい。
インク瓶をカラーインクと一緒に並べて眺めるのもまた、とても気持ちが安らぐものです。
生活の中に、万年筆があってよかったです。close



expand_less