2023-09-10
#memo
もう10年以上、毎日ほぼ日手帳に日々の事柄やら気持ちの整頓やメモを書いているのですが
それの文量をもう少し増やして、アナログで日記を書くことにこのところまたふたたび、
非常に喜びを感じたりしています。
アナログで考えをまとめておくと、ネットで迂闊なことや無駄口を言わなくなるのでとてもいい感じ。
新しい万年筆のインクなども眺めつつ、
今日も大事に一日一日の記録をつけるのでした。
そろそろ秋に向けてインクを替えようかな?
もう10年以上、毎日ほぼ日手帳に日々の事柄やら気持ちの整頓やメモを書いているのですが
それの文量をもう少し増やして、アナログで日記を書くことにこのところまたふたたび、
非常に喜びを感じたりしています。
アナログで考えをまとめておくと、ネットで迂闊なことや無駄口を言わなくなるのでとてもいい感じ。
新しい万年筆のインクなども眺めつつ、
今日も大事に一日一日の記録をつけるのでした。
そろそろ秋に向けてインクを替えようかな?
2023-09-08
#plant
今年の夏は、本当に自分の菜園で
蚊もでなかったしヨトウムシも出なかったので信じられない気持ちでいます。
多分、今年の異様な暑さのせいなんだろうな。
心なしか落ちている蝉の数もとても少ない気がしましたし。
ヨトウムシが来なかったので今年はコモンセージが豊作になりました。
そろそろ摘んでフレッシュなハーブティを飲もうと思っています。
これは嬉しい。
ゴツコラもランナーを伸ばしまくって元気いっぱい。
今年は薬草の当たり年。
アシュワガンダが今年二年目で通常に育っていれば自然と枯れる時期になるので
根を収穫するかちょっと悩んだりしています。
複数あるから、ひとつを試しに掘ってみようかな…。
今年の夏は、本当に自分の菜園で
蚊もでなかったしヨトウムシも出なかったので信じられない気持ちでいます。
多分、今年の異様な暑さのせいなんだろうな。
心なしか落ちている蝉の数もとても少ない気がしましたし。
ヨトウムシが来なかったので今年はコモンセージが豊作になりました。
そろそろ摘んでフレッシュなハーブティを飲もうと思っています。
これは嬉しい。
ゴツコラもランナーを伸ばしまくって元気いっぱい。
今年は薬草の当たり年。
アシュワガンダが今年二年目で通常に育っていれば自然と枯れる時期になるので
根を収穫するかちょっと悩んだりしています。
複数あるから、ひとつを試しに掘ってみようかな…。
2023-09-07
#memo
インボイス制度により諸々の手数料や原材料、印刷費が高騰するのにあたり
これはもういよいよ鳥さんグッズでは自分のネットショップを運営するのがいいのでは…??
と思い当たり、おっとり刀であれこれ調べたりしています。
今だとBASEがいいのかなあ…と。
うちはステーショナリーグッズと本が中心になるので
minneはちょっと違う感じがしまして…
秋になったらちょっとBASEでのネットショップも考えて見たいと思います。
そこそこ使い慣れているboothは、鳥さん活動だとおそらく取引数があがって特定商取引の表示がちょっとネックになりそうなので。
なんとか価格に反映しないように企業(ではないけれど)努力を積み重ねる日々です。
インボイスのせいでこういうのがもっと広がるんだろうなあ…
やっぱり不況物価高のよりによって今に実施するものではないと思います。
インボイス制度により諸々の手数料や原材料、印刷費が高騰するのにあたり
これはもういよいよ鳥さんグッズでは自分のネットショップを運営するのがいいのでは…??
と思い当たり、おっとり刀であれこれ調べたりしています。
今だとBASEがいいのかなあ…と。
うちはステーショナリーグッズと本が中心になるので
minneはちょっと違う感じがしまして…
秋になったらちょっとBASEでのネットショップも考えて見たいと思います。
そこそこ使い慣れているboothは、鳥さん活動だとおそらく取引数があがって特定商取引の表示がちょっとネックになりそうなので。
なんとか価格に反映しないように企業(ではないけれど)努力を積み重ねる日々です。
インボイスのせいでこういうのがもっと広がるんだろうなあ…
やっぱり不況物価高のよりによって今に実施するものではないと思います。
2023-09-06
#memo
今朝の通勤途中、風が少し冷たく感じて否応なしに秋が近づいているのを感じたりできたのでした。
秋、大好きな季節だから今から待ち遠しい。
途中会社を抜けて恒例の通院だったのですが、今日の通院で無事減薬となりました。
夏の体調不良、今年は去年に比べると早めに治まってくれてよかったです。
ぶり返さないようにしっかり養生しながら、少しずつリハビリを続けていきます。
今朝の通勤途中、風が少し冷たく感じて否応なしに秋が近づいているのを感じたりできたのでした。
秋、大好きな季節だから今から待ち遠しい。
途中会社を抜けて恒例の通院だったのですが、今日の通院で無事減薬となりました。
夏の体調不良、今年は去年に比べると早めに治まってくれてよかったです。
ぶり返さないようにしっかり養生しながら、少しずつリハビリを続けていきます。
2023-09-04
#memo
それはそうと、今日は久しぶりにこうして文章を書いてみましたけれど
やっぱり自分の文章ってすきじゃないかんじだなあ、なんて思うのでした。
なんだか堅苦しいというか、
性格の面倒くささがどことなく感じられるのが厭だなあ…というか。
もっと気さくに、気取らない、構えない自然体な文章を書きたいな。
それはそうと、今日は久しぶりにこうして文章を書いてみましたけれど
やっぱり自分の文章ってすきじゃないかんじだなあ、なんて思うのでした。
なんだか堅苦しいというか、
性格の面倒くささがどことなく感じられるのが厭だなあ…というか。
もっと気さくに、気取らない、構えない自然体な文章を書きたいな。
このところ近所でアジやサンマが結構安く出回るようになり
夕食が続けてお魚になっていたりします。
有難いけれど件の海外での日本の水産品不買運動からこうなっているのかなあ…。
アジもサンマもとっても美味しいです。